VW の究極のエコカー、XL1 …ロシアのプーチン大統領が興味津々

自動車 社会 政治
ドイツで開催中のハノーバーメッセでフォルクスワーゲンXL1を視察するロシアのプーチン大統領
ドイツで開催中のハノーバーメッセでフォルクスワーゲンXL1を視察するロシアのプーチン大統領 全 2 枚 拡大写真

ロシアの最高権力者で、自動車好きとしても知られるプーチン大統領。ドイツで開催中の国際見本市をプーチン大統領が訪れ、フォルクスワーゲンの究極のエコカーを熱心に視察した。

これは4月8日、ドイツで毎年行われる国際産業技術見本市、「ハノーバーメッセ」での出来事。ドイツのメルケル首相の案内で、プーチン大統領が同メッセを訪問。欧州自動車最大手、フォルクスワーゲンのブースなどを見学している。

フォルクスワーゲンのブースでは、3月のジュネーブモーターショー13で初公開されたばかりの市販プラグインハイブリッド車、『XL1』をプーチン大統領は入念に視察。XL1の運転席に乗り込み、究極のエコカーに興味津々の様子。

プーチン大統領を出迎えたのは、フォルクスワーゲングループのマルティン・ビンターコルン取締役会会長。同社は、ロシア市場を世界の重要マーケットの一つと位置付けており、ここ数年、積極的な拡大策に打って出ている。

マルティン・ビンターコルン取締役会会長は、「我々にとって、ロシアは欧州で最も成長を遂げている市場。今後もロシア自動車産業とロシア経済のために、強固なエンジンであり続ける」と述べた。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る