マレーシアで実質的選挙戦始まる、7日だけで340の政治イベント

エマージング・マーケット 東南アジア

総選挙の公示もまだ行われていないにも関わらず、与野党はすでに実質的な選挙戦に突入。

警察によると、7日だけで座談会など340の政治関連イベントが全国で行われた。

激戦が予想されることもあって、早くも相手側を誹謗したり妨害したりする事件が相次いで報告されている。やり方も相手方に成りすますなど巧妙を極めているものもみられる。

国民戦線(BN)が政権奪回に執念を燃やすセランゴール州では、スバンジャヤやクラナジャヤ、セメニエで人民同盟(PR)の横断幕が掲げられたが、「汎マレーシア・イスラム党(PAS)に投票してくれればイスラム国家を樹立し、イスラム刑法を実施する」、「民主行動党(DAP)はアンワル・イブラヒム元副首相の次期首相就任を支持する」といった政権公約と思わせるような文言が書かれていた。

実際にはPR側が作ったものではなく、PR側は有権者を誤解させかねないと批判。偽の横断幕を作成するにはかなりの費用がかかることから、BN系有力者が背後で糸を引いている可能性があると主張している。7日にはカジャンで旗を掲げようとしたPR支持者らを30人あまりのBN支持者が妨害し、暴行を加える事件も起きている。
一方のBN側も、PR支援者によって横断幕や幟旗が捨てられたり破壊されたりといった被害に遭っている。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  6. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  7. メルセデスベンツ『GLC』新型、高性能AMG版、驚愕の939馬力を発揮する可能性!
  8. スズキ『エブリイJリミテッド』に対応、軽キャンピングカーキット発売…ブレイズ
  9. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  10. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る