J SPORTS、WEC開幕戦「シルバーストーン6時間」を完全生中継…4月14日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
WEC第4戦シルバーストーンでのスタート(2012年)
WEC第4戦シルバーストーンでのスタート(2012年) 全 2 枚 拡大写真
J SPORTSは、4月14日の開幕戦「シルバーストーン6時間」決勝のスタートからゴールまでの完全生中継を始め、FIA世界耐久選手権(WEC)全8戦を放送する。

WECは6時間以上の耐久レースが全8戦行われ、規定車両はル・マン・プロトタイプとGT耐久レーシングカー。年間の獲得ポイントによって、マニュファクチャラーとドライバーのチャンピオンが決定する。第3戦にはF1モナコグランプリ、インディー500と並び世界三大レースといわれる「ル・マン24時間レース」、さらに、第6戦には富士スピードウェイにて開催される「富士6時間レース」もラインナップされている。

開幕戦のシルバーストーン6時間は、カーデザイナーの由良拓也氏、モータースポーツジャーナリストの小倉茂徳氏、レーシングドライバーの荒聖治氏と伊藤大輔氏をゲストに招き、スタートからゴールまで完全生中継する。

また、今年からPC・スマホ・タブレットでも、J SPORTSのLIVE中継や過去の名勝負が視聴できる新サービス「J SPORTS LIVE+オンデマンド」も開始する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  4. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  5. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る