トヨタ、ドライブ王国2013 in 福島 を開催…5月11・12日
自動車 ビジネス
企業動向

トヨタは、ユーザーにクルマの魅力や進化を体感してもらうことを目的に「ドライブ王国」を、2007年12月より7回実施、これまで、のべ8万5000人が来場している。
ドライブ王国2013 in 福島は、トヨタの被災地支援活動「ココロハコブプロジェクト」の一環として、福島県の応援イベントと位置付け、地元の人たちに元気・笑顔になってもらうため、子どもからシニアまで幅広く楽しんでもらえるコンテンツを用意している。
今回、地元企業のゼビオ、デンソー東日本の出展ブース、郡山女子大学附属高学マーチングバンド部の演奏、福島県立光南高学チアリーダー部のパフォーマンス、さらに、地元グルメの一つである「なみえ焼そば」を用いて世界記録にチャレンジするなど、地元ならではの企画も設け、イベントを盛り上げていく。
また、ドライブ王国の狙いの一つである「クルマへの興味・関心喚起」を図るため、GAZOO Racingの『LFA』『86』をはじめ、『TS030ハイブリッド』『シャア専用オーリスCONCEPT』等の展示車を用意。さらに、「乗る」「触れる・遊ぶ」のコンセプトのもと、「体験!レーサードライブ」や「電気自動車に乗ってみよう!」なども設けるほか、楽しみながら職業体験ができる「クルマおしごと体験ランド」など、盛りだくさんのプログラムを実施する。参加費は無料。
《纐纈敏也@DAYS》