WRC、ラリーポルトガルWRC-2クラスはラッピが勝利へクルージング

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
シュコダ・ファビアS2000(エサペッカ・ラッピ)
シュコダ・ファビアS2000(エサペッカ・ラッピ) 全 2 枚 拡大写真

WRCは4月14日、ラリーポルトガルのWRC-2カテゴリーで、シュコダ『ファビアS2000』を駆るエサペッカ・ラッピが、最終日に11分36秒5の大きな差をつけて余裕の勝利を収めたことを伝えた。

【画像全2枚】

最初の2レグの全てのステージで勝利した後、若いフィンランド人は今日のペースを緩めた。しかし4分以上のリードを持ってリスタートした彼のアドバンテージは、2番手のセップ・ウィーガンドが問題に直面することで、さらに高まることとなった。

ドイツ人ドライバーは、第13ステージで彼の運転するファビアのギアボックスが詰まり、ギアを選択できなくなったことでほぼ10分のタイムを失った。そしてそれはフォード『フィエスタRRC』を駆るロバート・バラブルを2番手に昇格させ、3番手となったウィーガンドはラッピから15分以上遅れることとなった。

この結果は1月に行われたラリーモンテカルロで、わずか第2ステージでリタイアとなってしまったラッピのシーズンの残念なスタートを埋め合わせるものだった。

「ほとんど完璧な週末といえる。自分は今日、車に幾つかの問題を抱えていたが、チームが修理をしてくれた。我々は良い仕事をしたと思う。モンテカルロでは大きく失望したが、我々はそれを埋めて先へと進める」とラッピは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. サーキットも通勤路も楽しくなる! スポーツタイヤの“リニアな気持ち良さ”を体感せよ~カスタムHOW TO~
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型にハイブリッド、欧州で受注開始…約830万円から
  4. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る