フォルクスワーゲン、セアトの新会長を任命

自動車 ビジネス
セアトのユルゲン・スタックマン新会長
セアトのユルゲン・スタックマン新会長 全 2 枚 拡大写真

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは4月15日、スペインに本拠を置く傘下のセアトのトップ人事を発表した。

同社の発表によると、ユルゲン・スタックマン氏が5月1日付けで、新会長に就任。同氏は現在51歳。1989年にフォードモーターに入社。ドイツや英国でさまざまな仕事をした後、欧州フォードの副社長にまで登り詰めた人物。

2010年、フォルクスワーゲングループが同氏をヘッドハンティング。シュコダの営業&マーケティング責任者となった後、2012年9月からは、フォルクスワーゲングループと同乗用車部門のマーケティング最高責任者の地位にあった。

一方、2009年9月からセアトの会長を務めてきたジェームス・ミュアー氏は今回、会長職を解任。今後はフォルクスワーゲングループ内の上級マネージメント職に就き、同グループの取締役会に直接報告を行う体制となる。

ジェームス・ミュアー氏は1987年、英国フォードに入社。その後、マツダに転職し、2005年にマツダヨーロッパの社長兼CEOに任命されたことで知られる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る