【ゴールデンウィーク】相模鉄道、「走るウルトラヒーロー号」ラッピング列車を運行

鉄道 エンタメ・イベント
相鉄「走るウルトラヒーロー号」ラッピング列車を運行(イメージ)
相鉄「走るウルトラヒーロー号」ラッピング列車を運行(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

相模鉄道は、4月27日から、ウルトラマンカラー(赤色帯)とウルトラヒーローを車体にデザインしたラッピング列車「走るウルトラヒーロー号」を運行すると発表した。

4月12日に創立50周年を迎えた円谷プロダクションと、9月24日に開業15周年を迎える相鉄グループの横浜ベイシェラトンホテル&タワーズとのコラボレーションとして実施するもの。

10000系電車1編成(10両)の先頭車両や車両側面に、ウルトラヒーロー全42体のフィルムシートを貼り付けるとともに、通常相鉄のグループカラーの青とオレンジ色の識別帯を、ウルトラマンにちなんだ「赤色帯」の特別色に変更したラッピング車両を1日10往復程度運行する。

また、車内ではウルトラマンシリーズの名作・人気エピソードを紹介するテレビ番組「ウルトラマン列伝」から選りすぐった100選をポスターなどで紹介する。

運行開始となる4月27日には相鉄線横浜駅で、ウルトラヒーロー2体が参加する「出発セレモニー」を実施する。

また、4月27日から5月6日まで「ウルトラヒーローがやってくる!相鉄スタンプラリー」も開催する。これは、相鉄線の横浜・二俣川・三ツ境・大和・海老名・緑園都市・湘南台の7駅と横浜ベイシェラトンホテル&タワーズに設置する全8種類のスタンプを集めるスタンプラリー。全てのスタンプを押印したスタンプ帳を横浜ベイシェラトンホテル&タワーズに提示した人全員に記念品をプレゼントするほか、同ホテルの宿泊券や食事券が当たる応募券を進呈する。

イベントの実施に合わせて、「走るウルトラヒーロー号記念入場券セット」や「相鉄・鉄道全線一日乗車券」も発売する。

これら相鉄線でのイベントのほか、5月5日には横浜ベイシェラトンホテル&タワーズにて、開業15周年記念イベント「ウルトラヒーローがやってくる!」(有料)を開催する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  3. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  4. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  5. トヨタのオフロード仕様「TRDプロ」、新色「ウェーブメーカー」で冒険心を刺激…今秋米国設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る