エミレーツ航空、ローラン・ギャロスのテニストーナメントを後援

航空 企業動向
契約調印を行うジャン・ ガカッシン氏(左)とティム・クラーク氏(右)
契約調印を行うジャン・ ガカッシン氏(左)とティム・クラーク氏(右) 全 3 枚 拡大写真

エミレーツ航空は4月17日、ローラン・ギャロスのオフィシャルパートナーとして5年間のスポンサー契約を結び、5月21日から6月9日に同施設で行われる全仏オープンを手始めとするトーナメントを後援することを発表した。

この発表は本日、パリのローラン・ギャロススタジアムにて行われた記者会見にて、エミレーツ航空の社長のティム・クラーク氏とフランス・テニス協会会長のジャン・ ガカッシン氏によって明らかにされた。

「フランスの航空開拓者であり、テニスのサポーターであるローラン・ギャロスを適切に冠したこのトーナメントは、我々の現存するテニスのスポンサーシップにおけるポートフォリオの自然な拡大である。世界中の何百万というファンに視聴される、この歓呼を受けるクレイコートのチャンピオンシップは、我々のブランドとの提携における完璧な基盤である。」とクラーク氏は語った。

「我々は特に、エミレーツ航空のような国際的ブランドを我々のオフィシャルパートナーの一つとして迎え入れることを喜ぶと共に、光栄に思う。エミレーツ航空の参加は、我々の世界的な到達を目標とするパートナーシップ戦略と、我々の発展に完璧にフィットする。そして無論のこと、世界の飛行術の開拓者であるローラン・ギャロスの名前を冠したフレンチオープンと、世界の主流である航空会社の一つとの間で結ばれる提携に勝るものは無い。」とガカッシン会長は述べた。

このパートナーシップの一環として、ローラン・ギャロスのセンターコート「フィリップ・シャトリエ」と、競技の行われるコートのパネルに、エミレーツの重要なブランド名が掲示されることとなる。そしてそれに加えエミレーツ航空は、ローラン・ギャロスビレッジにあるエミレーツ航空のゲスト用のプライベートラウンジや、コートの周辺にあるボックス席、そして人気のあるファンゾーン区域であるRGラブに、一般の人々を迎え入れる貢献的なエリアを持つこととなる。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る