レクサス、グローバルブランドキャンペーン「AMAZING IN MOTION」を展開

自動車 ビジネス 企業動向
グローバルブランド広告イメージ
グローバルブランド広告イメージ 全 2 枚 拡大写真
レクサスは、全世界共通のブランドイメージを確立するため、グローバル規模のブランドキャンペーン「AMAZING IN MOTION」の実施を発表した。

また、ニューヨークで開催された発表イベント「DESIGN MATTERS」では、豊田章男社長が出席し、レクサスブランド進化の宣言と具体的な活動予定の説明を実施した。

今回のキャンペーンでは、ブランドの根幹にある、顧客の期待を超える驚きと感動を提供し続けるというビジョンを「AMAZING IN MOTION」というスローガンに込め、時代の先を見据えた高級車とライフスタイルの関わり方を提案するため、自動車領域に留まらないさまざまな領域で活動する。

具体的には、5月1日より、「AMAZING IN MOTION」をテーマにしたグローバルな広告キャンペーンを開始。レクサスの内装素材や外装色を使用して作られた2体の巨大パペットによるパフォーマンスを収録したテレビCMを制作し、日本、米国、欧州などで放映する。

また、レクサスブランド体験スペース「INTERSECT BY LEXUS」を展開。「都市とつながり、人と人、人とクルマが交わる」をテーマとし、デザインやアート、ファッション、カルチャー、映像、音楽、テクノロジーなどを通じて、LEXUSが考えるライフスタイルをさまざまな形で体験できるブランド活動の発信拠点となることを目指す。

さらに、 レクサスのクラフトマンシップに共鳴し合った日本各地の「若き匠」が製作する特別なライフスタイルアイテムを発売。第一弾として、日本の匠ブランド14社とコラボレーションし、DRIVE、WORK、EXPLOREの3つのシーンに合わせた技術と造形美が融合した18種類のアイテムを製作。INTERSECT BY LEXUS(東京)で販売する予定。

そのほか、レクサスブランドマガジン「BEYOND BY LEXUS」の創刊、世界各地の映像ディレクターとのコラボによるショートフィルムの製作、次世代のクリエイターを発掘・サポートする「LEXUS DESIGN AWARD」の創設など、幅広い分野での活動を通じ、レクサスと関わる顧客により豊かなライフスタイルを提案していくことを目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る