メルセデス・ベンツ GLクラス が7年ぶりのフルモデルチェンジ

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ・GL550 AMGエクスクルーシブパッケージ
メルセデスベンツ・GL550 AMGエクスクルーシブパッケージ 全 9 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本は、ラグジュアリーSUV『GLクラス』を7年ぶりにフルモデルチェンジ、『GL550』と『GL63 AMG』の販売を4月22日より開始した。

新型GL550は、エクステリアに大型フロントグリルや先進的なヘッドライトなど最新のメルセデスデザインを採用。よりアグレッシブかつスポーティなスタイリングとした。

インテリアは、本革シートをはじめ、レザーARTICOで覆われたダッシュボード、大幅に拡大したウッドインテリアトリムなどを採用。ファーストクラスSUVに相応しい室内空間としている。また、2列目シート(左右)には電動イージーエントリー機能を装備。3列目シートへの乗降性を向上させた。

パワートレーンは、435psを発揮する最新世代4.7リッターV型8気筒直噴ツインターボ ブルーダイレクトエンジンと7速ATミッション「7G-TRONIC PLUS」を組み合わせ、大幅に性能アップ。さらに、ECOスタートストップ機能を備えることで、燃費は従来モデルに比べ約44%向上させた。

シャーシは、路面状況や走行状況に応じてばね定数、減衰力、車高を自動的に調整するADS(アダプティブ・ダンピング・システム)付電子制御式エアサスペンション「AIRマティックサスペンション」を装備。フルタイム四輪駆動機構「4MATIC」や、走行中の横風に対してブレーキ制御により安定した走行をサポートする「クロスウインドアシスト」などにより、優れた走行安定性と快適性を実現している。

装備面では、予防安全システム「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備するほか、車両周囲の状況を俯瞰で確認できる「360度カメラシステム」をメルセデス・ベンツとして初めて導入。さらに縦列駐車をサポートする「アクティブパーキングアシスト」を装備し、ボディの大きいGLクラスの駐車や取り回しを容易にする。

ハイパフォーマンスモデル「GL63 AMG」は、メルセデスAMG社開発による最新鋭5.5リッターV型8気筒直噴ツインターボエンジンを搭載。最高出力557ps、最大トルク760Nmを発生し、SUVとしてトップクラスの高性能を実現している。

また、アグレッシブな走りと快適性を両立する「AMG RIDE CONTROLスポーツサスペンション」やコーナーリング時のロールを軽減する「ACTIVE CURVEシステム」などを備える。さらに、インテリアには、専用デザインのAMGスポーツシート(本革)やAMGメーターパネルなど、上質でスポーティな室内空間を演出している。

価格はGL550が1290万円、GL63 AMGが1750万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る