【上海モーターショー2013】アキュラ SUV-X は3年後に中国で生産開始

自動車 ニューモデル モーターショー
回転台に乗って回転し始めた「Acura Concept SUV-X」
回転台に乗って回転し始めた「Acura Concept SUV-X」 全 11 枚 拡大写真

ホンダの中国現地法人である本田技研工業投資有限公司は、20日より開催中の上海モーターショー2013において、デザインコンセプトモデル「Acura Consept SUV-X」をワールドプレミア。同時に3年後を目標に中国国内で現地生産し、販売すると発表した。

【画像全11枚】

「Acura Consept SUV-X」が発表された会場は、ホンダと並ぶ広々とした空間。そこでは、今年1月、北米で発表したラグジュアリー・フラッグシップセダン「Acura RLX」や次世代スーパースポーツ「NSXコンセプト」も同時に出展。中国国内で販売されるAcuraの全ラインナップを展示するなど、中国国内で販売攻勢を強化する配置となった。

「Acura Consept SUV-X」についてのスペックは、エンジンや車両寸法に至るまで一切明らかにされていない。展示車両を見る限り、ボディはボンネットからサイドビューまで堂々としたボリュームを感じさせ、存在感あふれるデザイン。ホンダは「エモーショナルでシャープなスタイリングや走行性能、小型車としての環境性能、そしてSUVの高いユーティリティー性能を高次元で融合」した新世代SUVとしており、中国以外のグローバルな展開が行われるとみられる(Acuraブランドの展開がない日本は除く)。

中国での現地生産化に乗り出した背景として、ホンダは欧米メーカーの現地生産化が進んでいる今、価格競争では圧倒的な差が付いてしまったことが大きいと話す。高級ブランドとしての立ち位置には獲得できたものの、いざユーザーが購入するとなれば価格差はいかんともしがたい。現地生産化によって中国市場でのAcuraブランドが広く浸透することを狙いたいという。生産工場など具体的なことはこれから詰めていくことになる。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 「トヨタがロールスロイスと勝負するのか?」2ドアクーペの新型センチュリー発表に、SNSは興奮の渦
  4. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
  5. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る