日産アルティマ、米国でリコール12万台…スペアタイヤに不具合

自動車 テクノロジー 安全
新型日産アルティマ
新型日産アルティマ 全 1 枚 拡大写真

日産自動車の米国における主力車種、『アルティマ』。同車の最新モデルが米国において、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

これは4月24日、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)が明らかにしたもの。2013年モデルのアルティマに関して、スペアタイヤの不具合によるリコールを発表している。

NHTSAによると、アルティマに装備されるスペアタイヤには、空気圧が指定よりも極端に低いものと高いものが存在するという。装着した場合、事故のリスクが高まるとしている。

対象となるのは、2012年3月から2013年3月にかけて生産された2013年モデルのアルティマの一部、12万3308台。日産自動車の米国法人、北米日産では、対象車両の顧客と連絡を取り、5月から販売店でスペアタイヤの点検などの対応を行う予定。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  3. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  4. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  5. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る