日産、ゴールド GT-Rをウサイン・ボルト選手に贈呈…世界2台限定

自動車 ビジネス 企業動向
ゴールド仕様のGT-Rをボルト選手に贈呈
ゴールド仕様のGT-Rをボルト選手に贈呈 全 7 枚 拡大写真

日産自動車は、オリンピックのゴールドメダリストであるウサイン・ボルト選手に、「GT-R」のブランドアンバサダーとしての貢献に感謝を込め、ゴールドのカラーリングを施した特別なGT-Rを贈呈した。

同社では、2012年4月から展開してきた「日産グローバル・ブランド・キャンペーン」で、ボルト選手が日産ブランドの認知向上に大きな役割を果たしてきたとしている。ボルト選手が2012年10月11日に披露した「ボルト・ゴールド」のGT-Rは、チャリティーオークションに出品され、オークションで得られた収益は、慈善活動のためにすべてウサイン・ボルト財団に寄付された。

今回、ボルト選手に贈呈したゴールドのGT-Rは、2013年モデルのGT-Rをベースに、ボルト選手が2012年10月に日産を訪れ、GT-Rをテストドライブした際に計測した様々なデータをもとに、ボルト選手のドライビングスタイルにあわせたチューニングを施した。

また、ホワイトのインテリアや、BOSEオーディオシステムに加え、特別にハイパーチタニウムカラーコートを施したRAYSの10本スポーク鍛造アルミホイールを採用した。このモデルのエクステリアカラーやインテリア、アルミホイールの仕様などは、ボルト選手自身が選んだ。

贈呈式典では、ボルト選手がトレーニングを行う母国ジャマイカにあるホームトラックで行われ、日産ラテンアメリカ&カリビアンのホセ・ロマーン副社長がゴールドGT-Rをボルト選手に贈呈した。

ゴールドGT-Rは世界に2台のみ。1台はボルト選手がオーナーとなり、もう1台はチャリティーオークションの落札者に2013年夏頃納車される予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る