三井不動産、太陽光パネル設置の物流施設を埼玉県で着工

自動車 ビジネス 企業動向
MFLP八潮・完成イメージ
MFLP八潮・完成イメージ 全 2 枚 拡大写真
三井不動産は、物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク八潮(MFLP八潮)」(埼玉県八潮市)の着工を発表した。竣工は2014年2月末日の予定。

MFLP八潮は、首都高速三郷線「八潮南IC」より約4.2km、首都高速川口線「新郷IC」より約5.6kmと都心へのアクセスが良好なほか、東京外郭環状道路「草加IC」より約4.4kmと首都圏への配送拠点としても活用できるため、物流の拠点として利便性の高い立地となっている。

施設は地上4階建て(倉庫部分は3階建て)、延床面積は約4万1600平米。環境にも配慮し、建築環境総合性能評価システム(CASBEE)のAクラス認証取得を目指しているほか、建物屋上部分には、約1MWの太陽光発電パネルを設置する。

同社は、千葉県市川市で昨年12月に着工した、グローバル・ロジスティック・プロパティーズと共同で開発推進する「GLP・MFLP市川塩浜」を含め、現在首都圏6物件、大阪1物件、計7物件の開発を推進。今後も国内各地において積極的に物流施設事業を進めていくとしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る