『グランツーリスモ』15周年記念イベントの開催が発表、山内氏がシリーズの未来についてプレゼン

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
『グランツーリスモ』15周年記念イベントの開催が発表、山内氏がシリーズの未来についてプレゼン
『グランツーリスモ』15周年記念イベントの開催が発表、山内氏がシリーズの未来についてプレゼン 全 1 枚 拡大写真

『グランツーリスモ』の公式サイト上に特設ページが開設され、2013年5月15日(水・現地時間)にイギリスのシルバーストーン・サーキットにて、ソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパ(SCEE)による、シリーズ15周年を祝う記念イベントの開催が正式に発表されました。

このイベントでは、ポリフォニー・デジタルの代表者でありシリーズのプロデューサーを務める山内一典氏が、『グランツーリスモ』の未来についてプレゼンテーションを行う予定とのこと。

SCEEのプレジデントであるジム・ライアン氏からは以下のようなコメントが寄せられています。

「今も昔も、『グランツーリスモ』(以下GT)はプレイステーションにとって非常に重要なタイトルです。ですからGTの15年は欧州だけでなく、アメリカ、アジア、日本の仲間たちと共に祝うイベントだと考えました。素晴らしいイベントを実現させるために手を貸してくれたパートナーやメーカーたちに心から感謝します。当日はGTの進化を垣間見ることができ、バーチャルとリアルとの比較を楽しめることももちろんですが、山内さんにお会いしてGTに次は何が起こるのかを聞くことは非常に楽しみです」

シルバーストーン・サーキット15周年記念イベントのトレイラー映像も配信。

山内一典氏は、『グランツーリスモ5』の発売から間もない2011年の段階で、すでに次回作の開発着手を表明。最近になって、複数の海外オンラインショップで『グランツーリスモ6』の商品ページが発見されたため、シリーズファンから高い関心が集まっていました。

シルバーストーン・サーキット15周年記念イベントに関する今後の情報は、以下のサイトをチェックしておきましょう。

・特設ページ
・欧州PlayStatin.Blog
・海外公式Facebookページ
・Twitterのハッシュタグ15yearsOfGT

《谷理央@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱『デリカD:5』が2度目の大幅改良、「S-AWC」搭載で走破性向上…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. もう1台の次期『コペン』、「K-OPENランニングプロト」はホイールベースが違う…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る