京急、2013年度の鉄道事業設備投資計画を発表…大師線の地下化工事など引き続き推進

鉄道 企業動向
京急2100形。2013年度の設備投資計画では2100形と600形の24両が更新される。
京急2100形。2013年度の設備投資計画では2100形と600形の24両が更新される。 全 2 枚 拡大写真

京浜急行電鉄(京急)は5月9日、2013年度の鉄道事業設備投資計画を発表した。総額は約188億円。このうち約156億円を安全対策関連として投資する。

車両は新1000形を20両増備するほか、既存の600形と2100形の24両について更新改造を行う。駅改良工事は港町駅下りホームと日ノ出町駅上りホーム、逸見駅上下ホームの拡幅、逸見駅と日ノ出町駅、弘明寺駅の駅舎改修を実施する。

防災・地震対策では、2012年9月に追浜~京急田浦間で発生した土砂崩落事故を踏まえ、落石防護柵や落石検知装置の設置を進める。

連続立体交差化工事では、2012年10月に線路の高架化が完成した京急蒲田駅付近について、引き続き駅舎の工事などを進める。大師線の第1期地下化は、暫定整備区間である東門前~小島新田間の工事を引き続き進める。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  4. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
  5. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る