東京メトロが発表した2013年3月期の連結決算は、経常利益が前年同期比25.3%増の733億8100万円と大幅増益となった。
営業収益は同4.2%増の3822億4900万円と過去最高だった。前年に東日本大震災の影響があった反動で増収となった。運輸業では特に定期外の旅客運輸収入が増加した。
輸送人員は同3.1%増の23億4800万人、旅客収入が同3.2%増の2986億5100万円だった。
収益では運輸業の増収効果や、トンネル内での携帯電話利用サービス開始などでその他事業の収益が大幅に増加し、営業利益は同17.5%増の881億6800万円となった。当期純利益が同44.2%増の452億4000万円と5期ぶりの増益となった。