【フランクフルトモーターショー13】プジョー 308 新型…2世代目へ進化

自動車 ニューモデル モーターショー
新型 プジョー 308
新型 プジョー 308 全 7 枚 拡大写真

フランスの自動車大手、プジョーは5月13日、新型『308』の概要を明らかにした。実車は9月、ドイツで開催されるフランクフルトモーターショー13で初公開される。

現行308は2007年9月、『307』の後継車として登場。モデルチェンジで車名を変更するプジョーだが、308は新型に移行しても、引き続き同じ名前を使う。現行308には、ハッチバック、「SW」(ステーションワゴン)、「CC」(クーペカブリオレ)など、複数のバリエーションがある。新型はまず、5ドアハッチバックが登場した。

新型308には、PSA(プジョーシトロエン)が新開発したモジュラープラットフォーム、「EMP2」を採用。車両重量を現行比で、最大140kg軽量化した。プジョーによると、クラストップレベルの運動性能を備えながら、CO2排出量は最も低いモデルで85g/km以下と、新基準を打ち立てているという。

新型のボディサイズは、全長4250mm、全高1460mm。現行型(全長4315mm、全高1515mm)に対して、全長は65mm短くなり、全高は55mm低くなった。その上で、Cセグメント車に求められる広く快適な室内空間を追求。荷室容量は470リットル(VDA計測法)を備える。

外観は、ダイナミックかつ端正、クオリティの高いデザインがテーマ。フロントには、大きな開口部を持つグリルやフルLEDヘッドランプなどで、新世代のプジョー顔が表現される。インテリアは、運転席周りを「i-コクピット」と命名。操作性やコネクティビリティを高めている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る