JTB×トヨタ ノア、家族向け体験プログラム「ナイス好奇心!ツアー」発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
JTB×トヨタ ノア・ナイス好奇心!ツアー
JTB×トヨタ ノア・ナイス好奇心!ツアー 全 2 枚 拡大写真

JTBコーポレートセールスは、家族向け夏商品としてトヨタ『ノア』とのコラボレーション「ナイス好奇心!ツアー」を5月16日より、JTBの「旅いく」サイトで販売を開始した。

今回のツアーは「家族が一緒に育つ場所」をブランドメッセージに掲げるノアのテーマ「ナイス好奇心!」に基づき、JTB旅いくが子どもの好奇心を家族で確かめに行くオリジナル体験プログラムを企画した。家族が一緒に育つ場所(体験)を全国10か所で開催する。

参加した子どもたちには、夏の自由研究にも役立つ、ナイス好奇心!ツアーオリジナル自由研究ノートをプレゼントする。

ツアーでは、 「地球は青いのに、なんで月は黄色いの?」という疑問を確かめるために、JAXA相模原キャンパスで月について学んだり、「お祭りってなんでみんな踊るの?」という疑問を確かめるために、「青森ねぶた祭」で祭りの歴史を学び、実際に跳人(はねと)として参加したり、「化石って骨なの?石なの?」という疑問を確かめるために、福井県立恐竜博物館で化石について学び発掘体験に挑戦したりする。

ツアー設定期間は7月6日から9月30日。販売価格は2500円から4万5000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る