西武「電車フェスタ武蔵丘」、今年は横浜から直通列車運転…6月9日

鉄道 エンタメ・イベント
昨年の「電車フェスタ in 武蔵丘」で実施されたトラバーサーの乗車体験。
昨年の「電車フェスタ in 武蔵丘」で実施されたトラバーサーの乗車体験。 全 3 枚 拡大写真

西武鉄道は5月16日、車両基地の一般公開イベント「西武・電車フェスタ2013 in 武蔵丘車両検修場」を武蔵丘車両検修場(埼玉県日高市)で開催すると発表した。今年は横浜方面から会場までの直通列車を運転する。開催日時は6月9日の9時30分から15時30分まで。

西武の車両基地公開イベントは、毎年6月に池袋線の武蔵丘車両検修場、8~9月に新宿線の南入曽車両基地でそれぞれ開催されている。「電車フェスタ in 武蔵丘車両検修場」では、台車入れ作業の実演やトラバーサー(鉄道車両を平行移動させる装置)の乗車体験、乗務員室や電車屋根上の見学、電車の撮影会、鉄道グッズの販売会などが行われる。

今回は西武鉄道の創立100周年とFM NACK5の25周年を記念したコラボレーション企画として、NACK5の番組「スギテツのGRAND NACK RAILROAD」の公開録音が行われる。また、6月11日から発売される新商品「オリジナルプラレール『西武鉄道9000系』」の先行発売も行われる。

武蔵丘車両検修場は池袋線高麗駅から徒歩12分だが、イベント開催にあわせて車両検修場に直接乗り入れる臨時列車の運転が恒例化している。今回は東武東上線・西武池袋線~東京メトロ副都心線~東急東横線~横浜高速鉄道みなとみらい線の相互直通運転開始に伴い、みなとみらい線の元町・中華街駅から会場に直通する電車が運転される予定。運行時刻など詳細は後日発表される。このほか、飯能駅からも無料送迎バスが運転される。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る