JR四国、特急「いしづち」運転区間変更による節電を今夏も実施
鉄道
企業動向

運転区間を変更するのは、高松~宇多津~多度津~松山間を結んでいる「いしづち17号」(高松発13時50分)と「いしづち20号」(松山発13時25分)。通常は岡山~宇多津~松山間を結ぶ「しおかぜ13号」「しおかぜ20号」との併結運転で、宇多津駅で編成の分割、併合作業を行っている。
7月1日~9月6日の平日と8月10・11・17・18日は、「いしづち17号」の運転区間を高松~多度津間、「いしづち20号」の運転区間を宇多津~高松間に短縮し、宇多津駅での「しおかぜ」との分割、併合は行わない。使用車両も気動車2両編成に変更する。変更期間中は宇多津駅での乗り換えとなる。
《レスポンス編集部》