トヨタカローラ徳島北島社長「ディーラーだからできる“いいクルマづくり”がある」

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタカローラ徳島 北島義貴社長
トヨタカローラ徳島 北島義貴社長 全 6 枚 拡大写真

トヨタカローラ徳島の北島義貴社長は5月28日都内で講演し、「お客さんがモノとつながる、また我々ディーラーとつながる、あるいはメーカーと直接つながる、そのプラットフォームになるのが我々」との考えを示した。

北島社長は、企業向けクラウド大手、米セールスフォース・ドットコムが主催するイベントの基調講演に登壇し、「トヨタ自動車では『プリウスPHV』を通じて、つながるサービスをセールスフォースとともに開発して、お客さんに提供しているが、もっともっと色んな車につながるサービスがついてくると思う」と指摘。

その上で「色んなモノがつながりを持つ。その代表的なものが車だろう。そのようにお客さんがモノとつながる、また我々ディーラーとつながる、あるいはメーカーと直接つながるということで、そのプラットフォームになるのが我々になる」と強調した。

さらに「しかも車というのは時速100kmで走って、曲がって、止まるわけだから、必ずそこにはメンテナンスが必要で、そのメンテナンスを安心であったり、安全であったり、形はないが、そういったソフトの部分で、お客さんのハートの部分も含めて、ご満足頂けるような、ブランドをつくっていける、そんなディーラーにならなければいけない」と述べた。

また「トヨタ自動車の豊田章男社長が『もっといいクルマをつくろうよ』というメッセージを常々いっているが、我々のようなディーラーだからできる『もっといいクルマをつくろうよ』を完結する、そのプロセスを担っていけるように、ディーラーはなっていくと思う」とも語った。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  2. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る