JTB、日本の豪華クルーザー「飛鳥II」をチャーターする伊勢初詣ツアーを企画

船舶 企業動向
JTB、「伊勢御蔭参り」をテーマにした飛鳥IIチャータークルーズを企画
JTB、「伊勢御蔭参り」をテーマにした飛鳥IIチャータークルーズを企画 全 1 枚 拡大写真

JTBは、国内パッケージツアー・エースJTBで2014年の新春に「伊勢御蔭参り」をテーマにした飛鳥IIチャータークルーズを企画し、5月31日から発売する。

ツアーは2014年1月8日、1月9日に出発する。

伊勢神宮では2013年10月に遷宮行事のクライマックスを迎えるが、遷宮の翌年は御蔭(恩恵)を授かる「おかげ年」といわれ、参拝に訪れる人が増える。今回、2014年の「初詣」の時期に合わせ飛鳥IIをチャーターし、伊勢神宮への御蔭参りとクルーズを組み合わせたコースを企画した。

往路または復路の片道クルーズと新幹線、航空機、宿泊を組み合わせ、伊勢神宮両宮の参拝のほか、熊野三山や冬のイルミネーションで人気の「なばなの里」などの周辺観光を楽しむ6コースを設定した。宿泊は伊勢・南紀エリアの17宿泊施設から自由に選択する。

外国船の手軽なクルーズが注目されているが、新春のクルーズでは、日本船の快適さを多くの人に体験してもらえるよう、参加しやすい3~4日間の日程とした。旅行代金は8万8900円からで、洋上の高級旅館と呼ばれる飛鳥IIを楽しみながらもリーズナブルな価格のコースを設定した。

ゲストシェフには山形県荘内地方にあるイタリア料理店「アルケッチャーノ」の奥田シェフを迎え、日本船ならではの食を提供する。

これを機会にクルーズへ参加したいというクルーズ初心者には、ロイヤルロード銀座でクルーズ専門スタッフによる説明会を実施する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る