5月のスバル米国新車販売、約4万台…月販新記録を達成

自動車 ビジネス 海外マーケット
新型スバル フォレスター(米国仕様車)
新型スバル フォレスター(米国仕様車) 全 4 枚 拡大写真

スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは6月3日、5月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、同社の月販台数としては過去最高の3万9892台。前年同月比は34.2%増と、18か月連続で前年実績を上回った。

車種別では、『フォレスター』が新型投入の効果で、1万0068台を販売。前年同月比は37.5%の大幅増で、3か月連続の前年実績超え。『インプレッサWRX』も、19.9%増の1829台と引き続き好調。

主力車種の『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』)は1万2270台を売り上げ、前年同月比は33.5%増と、2か月連続で増加。一方、『レガシィ』(日本名:『レガシィB4』)は0.7%減の4430台と、3か月連続で前年実績を下回った。

また、新型『インプレッサ』(WRXを除く)は5月、5219台を販売。前年同月比は23.1%減と、5か月連続のマイナス。2012年9月に投入された派生車種の『XVクロストレック』(日本名:『インプレッサXV』)は、5295台と好調な立ち上がりが続く。

スバルの2013年1-5月米国新車販売は、前年同期比21.1%増の16万5362台。スバルオブアメリカのトーマスJ・ドール社長兼COOは、「商品群の強固さとブランドの認知度向上が、スバル車への記録的な需要につながった」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る