【ルマン24時間 2013】アウディ、公式テストでベストラップ トップ3を独占

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アウディ R18 e-tron quattro(参考画像)
アウディ R18 e-tron quattro(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

アウディスポーツ チームヨーストは6月9日、仏サルト・サーキットで行われたルマン24時間レースの公式テストに参加。2週間後に迫った本戦に向け、ロングテイルバージョンのアウディ R18 e-tron クワトロで8時間に渡る高速コース実走テストを実施した。

公式テストが行われた日曜日のルマン(サルト・サーキット)は、強い雨に見舞われる悪天候。アウディチームは、アウディ R18 e-tron クワトロで、さまざまなエアロダイナミクスのセットアップのほか、周回数やエア圧を何種類も変えて、レインタイヤの走行テストを行った。

強い雨で変わり続ける路面コンディションによって、ロイック・デュバルがコースアウトを喫してしまったこともあり、チームは、早い段階で午前中のセッションを切上げる判断をした。

午後になり、天候はゆっくりと回復に向かったが、ドライタイヤでの走行が可能になったのは、最後90分間のみ。厳しい条件下でありながら、3台のアウディ R18 e-tron クワトロはベストラップの上位3位という好結果を残した。

アウディモータースポーツ代表のDr. ウォルフガング ウルリッヒは「我々は今回数多くのテストプログラムを準備し、データ収集や経過観察を行う予定だったが、悪天候によって準備していたすべてのプログラムを消化することはできなかった。路面がドライになったのはテスト終盤のわずかな間だけだったが、ロイック デュバルがファステストタイムを記録することができた。だが、レース本番は何が起きるか分かない。油断せずに本番に臨む」とコメントした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る