メルセデスベンツ Sクラス 新型、ドイツで生産開始

自動車 ビジネス 企業動向
ドイツ・ジンデルフィンゲン工場で生産が開始された新型メルセデスベンツSクラス
ドイツ・ジンデルフィンゲン工場で生産が開始された新型メルセデスベンツSクラス 全 1 枚 拡大写真

ドイツの自動車大手、ダイムラーは6月12日、新型メルセデスベンツ『Sクラス』の生産を、ドイツ・ジンデルフィンゲン工場で開始したと発表した。

メルセデスベンツのジンデルフィンゲン工場は、ダイムラーにとって最大規模の工場。Sクラスをはじめ、『Cクラス』、『Eクラス』、『CLSクラス』、『CLクラス』、スーパーカーの『SLS AMG』を組み立てている。2012年は、年間42万台以上を生産。

ダイムラーは新型Sクラスの生産開始に合わせて、2011-2014年の4年間に、ジンデルフィンゲン工場に大型投資を実行中。その額は、2013年の1年間だけでも10億ユーロ(約1260億円)に上り、ボディ工場やプレス加工工場、組み立てラインなどを増強してきた。

なお、Sクラスは、ジンデルフィンゲン工場のみで生産。現行の組み立て方式を導入した2005年以来、50万台以上のSクラスが、ジンデルフィンゲン工場から出荷された。

ダイムラーのディーター・ツェッチェ取締役会長は、「2013年はSクラスの年。高級車セグメントで攻勢に出る」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  3. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る