【INDYCAR 第9戦】ブリスコー、ミルウォーキーのレース終了数時間後にルマン参戦

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ライアン・ブリスコー
ライアン・ブリスコー 全 3 枚 拡大写真

ライアン・ブリスコーは、ミルウォーキー・インディフェストのレース終了後、数時間にフランスで行われるル・マン24時間レースに参加することとなった。

彼はフランスからミルウォーキーに、6月13日に到着した。

「旅程はそれほど悪くはなかった。それはそれほど大きな違いではなかったし、フライトは西海岸に行くのとほとんど同じだった」とブリスコーは語った。

ブリスコーは19位で予選を通過し、他のドライバーのグリッドスポットペネルティーの為に18番手からのスタートとなる。

「ここで走るチャンスがもらえて素晴らしい。そして望むことなら多くの事で助けをくれるナショナル・ガード・パンサーの連中ともう少し馴染みたいね。僕達は市街地コースと今回はオーバルを一緒に走って、色々なことを学んでいる。明らかにオフシーズンで一緒に準備をすることは大切だが、そこには僕達がこなした色々なカードがある」

「僕にとってこれは、家で座って見ているよりもよほどましだ。だから僕はパンサーで得た機会にとても感謝している」とブリスコーは付け加えた。

先週、テキサス・モーター・スピードウェイでNo.4の車を運転し、さらに次週にアイオワ・スピードウェイで同じクルマを運転するオリオール・セルビアは、「僕はアイオワが大好きさ。なぜならそこにいる人々はこのレースを愛し、とても深い知識を持っているからだ。2011年には最後のストップまで優勝を争い、昨年も僕らはとてもいいレースが出来ていた。このトラックは僕らととても相性が良く、再び走れることをとても楽しみにしている」と語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る