エアバス、ILFCより50機のA320neo系列機を追加受注

航空 企業動向
A320neo ILFC
A320neo ILFC 全 4 枚 拡大写真

エアバスは、アメリカン・インターナショナル・グループの子会社であるインダストリー・リーディング・エアクラフト・レッサー(ILFC)より、50機の『A320neo』系列の航空機を追加注文を獲得した。

この契約は6月17日、ILFCのCEOヘンリ・コープロン氏と、エアバスの顧客部門COOのジョン・リーヒー氏によって、パリ航空ショーにて発表された。

ILFCは、2011年に100機のA320neo系列の確定注文をした最初のリース契約者。そしてこの新たな注文により、ILFCはその確定注文の合計を150機に増やすこととなる。この最新の契約を含め、ILFCはエアバスにとって合計769機のシングル・アイル機とワイド・ボディのエアバス航空機を注文した、最大の顧客である。

「A320neoはILFCのラインナップの中でも、とりわけ燃費の良い航空機だ。また、同クラスで最も広く快適な客席を提供する」とILFCのCEO、ヘンリ・コープロン氏は語った。

「貴重で長期の顧客であるILFCから契約を獲得できたことに喜びを感じている。A320neoは優れた燃費を実現し、所有者のニーズを満たすものである」とエアバス顧客部門のCOO、ジョン・リーヒー氏は語った。

A320neoはA320系列のオプションとして提供され、新しい効率の良いエンジンと大きな「シャークレット」翼端デバイスを統合したもので、それは共に燃料消費の15パーセント向上をもたらす。2013年5月の終わりには、NEOの確定注文は40の顧客からの2125機に及んでいるという。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る