フォードのグローバル主力商用車、トランジット…累計生産台数700万台

自動車 ビジネス 企業動向
中国でラインオフした累計700万台目のフォードトランジット
中国でラインオフした累計700万台目のフォードトランジット 全 2 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは6月20日、フォード『トランジット』の累計生産台数が、700万台に到達したと発表した。

トランジットは、フォードブランドのグローバル主力商用車。初代は1965年、欧州で発売。現在では、世界6大陸118市場で販売されている。小型のLCV(軽商用車)カテゴリーに属する。

フォードモーターによると、累計700万台のトランジットをつなげると、英国ロンドンからオーストラリアのシドニーを、往復した距離に相当するという。

また、同社は2012年秋、パリモーターショー12において、新型トランジットを発表。2014年、北米で初の現地生産を開始する予定だ。欧州でも新型を、2014年に発売する計画。

フォードモーターのアラン・ムラリー社長兼CEOは、「トランジットは多くの人々の生活や仕事に、大きな役割を果たしている。世界中の人々が、トランジットに信頼を寄せている」と述べた。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  5. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る