JR北海道、旭川ターミナルビル建て替え計画でイオンモールと合意…2015年春オープンへ

鉄道 企業動向
旭川ターミナルビルの平面図。旭川駅の北西側に建設される。駅西側の高架下にもターミナルビルの施設が整備される。
旭川ターミナルビルの平面図。旭川駅の北西側に建設される。駅西側の高架下にもターミナルビルの施設が整備される。 全 1 枚 拡大写真

JR北海道と北海道ジェイ・アール都市開発、イオンモールの3社は6月28日、旭川駅の北西側に隣接する旭川ターミナルビルの建て替え計画について合意したと発表した。2015年春のオープンを予定している。

合意内容によると、敷地面積は高架線路下の約1万平方mを含む約2万8000平方m、延床面積は約7万6000平方mとし、1~4階を商業施設、5階以上をホテルとする地上11階建てのビルを建設する。約800台が収容できる駐車場も設ける。建物は北海道ジェイ・アール都市開発が設置し、運営と管理は3社が行う。

3社はターミナルビルの建て替えによって「中心市街地の活性化に貢献していきたい」としている。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. フジロック2025にSUV『ディフェンダー』がブース開設、高性能版「OCTA」も展示へ
  5. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る