国際興業グループ、サイクリングバスツアー「富士山周遊コース」を発売

自動車 ビジネス 企業動向
サイクリングバスツアー「富士山周遊コース」(イメージ)
サイクリングバスツアー「富士山周遊コース」(イメージ) 全 2 枚 拡大写真

国際興業グループは、サイクリングバスツアー「富士山周遊コース」を発売する。

【画像全2枚】

同ツアーは、5月に富士山の世界文化遺産登録見通しを受けて発売した「御殿場・小山コース(7月6日、20日催行)」に次ぐ、富士山関連サイクリングバスツアーの第二弾企画。富士山が正式に世界文化遺産に登録されたことを受け、申し込みや問い合わせが相次いだことから急遽企画したという。

サイクリングバスツアーとは、参加者の自転車を観光バスのトランクに収納、景色のよい目的地まで移動し、サイクリングを楽しむというもの。積載には独自に開発した専用積載キットを使用し、愛車を傷つけることなく安心して運搬できることが特徴。昨年4月の発売以降、これまで千葉県・南房総、群馬県・塩ノ沢峠、山梨県・富士四湖、茨城県・つくばで催行してきた。

走行するコースは、富士北麓から南麓にかけて反時計回りに周遊する63.2キロの初中級者向け。前半は緩やかな上りの後、朝霧高原を駆け抜ける快走路が続き、途中、展望台から本栖湖が望める。

後半は、富士市と裾野市の市境(標高約900m)を越えると軽快な下り坂が続き、爽快感が堪能できる。またゴール付近では、右手に箱根連山、左手に富士山が眺められ、富士山サイクリングを満喫できる内容となっている。

出発日は7月20日、8月31日。東京駅発着で旅行代金は8980円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  3. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る