ニスモ、グローバルドライバーエクスチェンジプログラムを新設…レース参戦の機会提供

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ルーカス・オルドネス
ルーカス・オルドネス 全 2 枚 拡大写真

日産自動車とニスモは7月16日、モータースポーツに関しての新たな取り組み「ニスモグローバルドライバーエクスチェンジ」を発表した。

「ニスモグローバルドライバーエクスチェンジ」は、日産/ニスモから参戦する世界各国のレーシングドライバーに、世界各国でのレースに参戦する機会を与えるプログラム。新プログラムを最初に適用するドライバーは、ルーカス・オルドネス(スペイン)。

オルドネスは、レースゲーム「グランツーリスモ5プロローグ」を使って現実のレーサーを発掘する「GTアカデミー」出身の異色ドライバー。今回オルドネスは、「ニスモグローバルドライバーエクスチェンジ」の一環として、現実の世界でNISSAN GT-RでSUPER GTを戦う。

3度に渡るル・マン24時間への挑戦、2012年のプチ・ル・マン(アメリカ)のNISSANデルタウイング完走、2011年のインターコンチネンタル・ル・マンカップ(ILMC)でのチャンピオン獲得など、GTアカデミーの初代勝者であるオルドネスは、現実のレースでも多くのレーシングキャリアを積んできた。

オルドネスは、7月19・20日に鈴鹿サーキットで行われるSUPER GTの公式テストに参加。そして8月17・18日に行われるSUPER GTラウンド、鈴鹿1000kmでは、星野一樹、佐々木大樹とともに、NDDP RACINGのNISSAN GT-R NISMO GT3でGT300クラスに参戦する。

また、各国の名門レースに、複数のニスモグローバルエクスチェンジドライバーが、日本の横浜を拠点とする新たなニスモワークスチーム「ニスモアスリートグローバルチーム」より参戦する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る