トヨタ プリウスPHV、米国で燃費競争…優勝者は換算燃費151.3km/リットル

エコカー 燃費
トヨタプリウスPHV(米国仕様)
トヨタプリウスPHV(米国仕様) 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車が、米国で初めて実施した『プリウス』のプラグインハイブリッド、『プリウスPHV』を使った燃費競争。このイベントにおいて、驚異的な記録が生まれている。

この燃費競争は、トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売が、「プリウスMPGチャレンジ」と題して5月末から開始したもの。環境問題の権威ら7名の参加者に30日間、プリウスPHVを貸与。1週間で75マイル(120km)以上、30日の期間中では最低でも500マイル(約800km)の走行を義務付ける。そして、最も優れた燃費性能を達成した人が優勝となる。

なお燃費は、プリウスPHVの車載トリップコンピューターで計測。優勝者には、賞金として2500ドル(約25万円)、2位には1000ドル(約10万円)、3位には500ドル(約5万円)。また参加者全員に、200ドル(約2万円)のガソリンカードが支給される。

7月10日、米国トヨタ販売は、「プリウスMPGチャレンジ」の第1回目の結果を発表。ニュージャージー州の慈善団体が、トータルで814kmを走行。PHVやEV用の換算燃費、356 MPGe(約151.3km/リットル)の記録で優勝した。

米国トヨタ販売によると、プリウスPHVのEVモードでの公称換算燃費は261 MPGe(約111km/リットル)。これを大きく上回る燃費記録を達成したという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る