【フィット プロトタイプ】ハイブリッドにもAWD設定、システム一新…日本専用モデル
自動車 ニューモデル
新型車

フィット ハイブリッドの四駆仕様の仕組みは「フロントのミッションの横にトランスファーを付けた、いわゆるメカ四駆。だからスポーツ四駆ではない。もともと狙っているのは雪国の生活乗用で四輪駆動が必要な方にハイブリッドをお届けしたということで、今回のモデルは最初から考えていた。ただし、他社がやっているような電池がなくなると四駆でなくなるようなことは一切ない」という。
さらに「ホンダの四駆は、フロントが空転することを瞬時に感知してリアにトルクを伝えるタイプだが、従来のデュアルポンプシステムから、今回はもっとデフが小さくできるビスカスカップリングに替えた。これにより初期のトルクの立ち上がりが早まり、上り坂でスリップしかけてもリアをどっと上げてくれる。そういう意味では生活四駆としては非常に使いやすい」と田中氏は解説する。
また「海外ではハイブリッドの四駆は用意していない」と明かした上で、「世界的にみれば、まさに日本の雪国専用モデルとなるので数はそうでないが、それでもかなり根強い要望があり、他のモデルで用意することができないので、今回、次期型で提供することになった」と経緯を語った。
《小松哲也》