【フィット プロトタイプ 試乗】ホンダがアグレッシブな企業に戻る前兆…ボブ・スリーヴァ
試乗記
国産車

3代目のフィットはひとつ上のレベルのクルマになった。デザイン、走り、経済性、安全性、全面的に良くなった。まず、乗る前にデザイン品質の向上ぶりに気がつく。
寸法はあまり変わってないけど雰囲気は変わった。ボクシーで背が高いかんじから、ちょっとロー・アンド・ワイド、ずっしり座っている存在感。カッコいい!走りは前モデルより洗練されてスポーティーな味付けだ。
ハイブリッドモデルはホンダの傑作だと思う。燃費は世界トップクラスになるみたいけど、ドライビングの楽しみはぜんぜん犠牲になってない。今、一番ホンダらしいホンダ車だ!
5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★★
ボブ・スリーヴァ│モータージャーナリスト
米国マサチューセッツ生まれ、1983年に来日。日本と海外の企業にデザインと世界のマーケット分析を提供、多数の内外メディアに執筆。現在、日本最大級の工業デザイン会社『コボデザイン』のアドバンス・デザイン・ディレクター。1994年から日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。『ブランドデザインが会社を救う!』(いずれも小学館)。
《ボブ・スリーヴァ》