KTM、2014年オフロードモデルを一斉に発売、全モデル全パーツで見直しを検討

モーターサイクル 新型車
EXCシリーズ 250EXC-F SIXDAYS
EXCシリーズ 250EXC-F SIXDAYS 全 2 枚 拡大写真

KTMジャパンは、オフロード各モデルの2014年市販モデルの発売を開始した。

2014年モデルでは、究極の戦闘マシンとして完成度を高めることを目指した。パワフルで扱いやすく、信頼性を向上させた新エンジンの導入や、完全新設計のフレーム、クラッチやミッションなどの素材変更や適正化、性能を落とすことない軽量化など、全モデル全パーツについて検討を加えた。

エンデューロモデルであるEXCシリーズは、新設計のハイパフォーマンスエンジンとシャシー、エクステリアパーツをリニューアルした。主力となる250 EXC-F、350 EXC-F、500EXCを中心に完成度を高めた。即実践に対応するスペシャルパーツが組み込まれた「SIXDAYS」モデルはWP製4CSサスペンションやオレンジアルマイト仕上げのCNC加工トリプルクランプなど、パフォーマンス追求と装備の充実を図った。

2ストロークモデルも125/200/250の3モデルをラインナップしており、乗り方に合わせてチョイスが可能。

モトクロスモデルであるSXシリーズは、2013年モデルで実施したエンジン・シャシーのフルチェンジをレースシーンのフィードバックを受けて進化させた。250SX-F、350SX-F、450SX-Fではトランスミッションを6速から5速に変更した。

また、WP製フロントサスペンションはボトム付近の抵抗性能を向上、新開発のブレンボ製ブレーキマスターシリンダーではリザーバーを水平ポジション化、新作レバーをクラッチと同じ握り心地にするなど、パフォーマンスと操作性の向上を図った。

2014年モデルの価格はEXCシリーズ(エンデューロモデル)は92万9500~144万9000円。XCシリーズ(クロスカントリーモデル)は150XCが82万5000円、300XC-Wが108万円、トレッキングモデルのフリーライドが90万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る