ダイハツ入江上級執行役員、軽市場「200万台規模が、ここ1~2年続く」
自動車 ビジネス
国内マーケット

入江上級執行役員は7月25日に都内で開いた決算会見後、一部報道陣に対し「軽市場は急激に伸びていったわけではない」とした上で、「やはり非常に大きなのは軽が(新車市場の)4割を超えている。これがひとつの評価だと思う」とし、4割超の軽比率が当面200万台規模を維持する背景のひとつと解説。
さらに「燃費競争。8月の一部改良で『ミラ イース』は33.4km/リットルの燃費を達成する。わずか0.2km/リットルほどの競争だが、これをやることで技術開発が進んでいくとポジティブにとらえたい。技術の革新、競争でお客さまに受け入れられる」と、燃費競争で市場が活性化されるとも指摘した。
《小松哲也》