近鉄「しまかぜ」とJR西日本「トワイライトエクスプレス」で伊勢神宮と出雲大社を参拝するツアー実施…10月9日
鉄道
企業動向

行程は車中1泊2日。1日目は7時30分頃、大阪上本町駅を「しまかぜ」で出発して宇治山田駅に向かう。伊勢神宮の外宮と内宮を参拝後、五十鈴川駅から再び「しまかぜ」に乗車して京都駅には17時40分頃の到着。18時30分頃、「トワイライトエクスプレス」車両に乗り継いで車中泊となる。
通常の「トワイライトエクスプレス」は10両編成の客車を機関車がけん引しているが、このツアーでは3両減らして運転する。編成の内容は、出雲市方から機関車、電源車、9号車=2段式B寝台(Bコンパート)、5号車=B寝台個室(ツイン、シングルツイン)、4号車=サロンカー(サロン・デュ・ノール)、3号車=食堂車(ダイナープレヤデス)、2号車=A寝台個室(スイート、ロイヤル)、1号車=A寝台個室(スイート、ロイヤル)。
2日目は出雲市駅に10時30分頃到着。古代出雲歴史博物館の見学と出雲大社の参拝を経て、特急「やくも」と山陽新幹線を乗り継いで帰路に着く。新大阪駅には18~19時頃到着の予定。玉造温泉または松江でもう1泊する2泊3日のコースもある。
1泊2日コースの大人1人あたりの旅行代金は、「しまかぜ」プレミアムシートと「トワイライトエクスプレス」Bコンパート利用が8万5800円、「しまかぜ」4号車個室と「トワイライトエクスプレス」スイート利用が12万4800円。8月1日15時から発売を開始する。
《レスポンス編集部》