メルセデスベンツ、9速AT採用へ…欧州向けEクラスに

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ Eクラス 改良新型
メルセデスベンツ Eクラス 改良新型 全 1 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは欧州向けの『Eクラス』に9速ATを採用すると発表した。

世界の自動車メーカーのAT(オートマチック・トランスミッション)のトレンドは、多段化。すでにドイツの大手部品メーカーのZF、英国のランドローバー、米国のクライスラーグループが、乗用車用9速ATを実用化。米国の自動車大手2社、GMとフォードモーターも、新世代の9速および10速ATを、共同開発することで合意している。

メルセデスベンツもこの流れに沿い、9速ATの採用を決定。メルセデスの9速ATは、「9G-トロニック」と命名。まずは、欧州向けのEクラスの「E350ブルーテック」グレードに搭載される。

E350ブルーテックは、V型6気筒ターボディーゼルエンジンを積む。最大出力は252ps。9G-トロニック仕様は、欧州複合モード燃費18.8km/リットル、CO2排出量138g/kmの優れた環境性能を実現した。

なお、E350ブルーテックの9G-トロニック仕様は、セダンとステーションワゴンに設定。メルセデスベンツは、「120km/h巡航時、9速ギアでのエンジン回転数はわずか1350rpm。9G-トロニックにより、静粛性も引き上げられた」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る