エアバス、エア・カナダとの協力関係がエア・トランスポート・ワールドに表彰される

航空 エンタメ・イベント
「パーフェクト・フライト」を実施したエア・カナダA319
「パーフェクト・フライト」を実施したエア・カナダA319 全 3 枚 拡大写真
エアバスは8月1日、同社とエア・カナダが2012年6月に行った、北米で初の「パーフェクト・フライト」に対し、2013年度のエコ‐パートナーシップ賞を航空宇宙関連の出版をリードする月刊誌である「エア・トランスポート・ワールド」(ATW)から受賞したことを発表した。

受賞セレモニーは2013年9月に、アメリカ合衆国のワシントンD.C.で行われるATWのエコ‐アビエーション会議で催されることとなる。

2012年6月18日にエア・カナダとエアバスは共同で、トロントとメキシコ間のA319の商用フライトを使って二酸化炭素の排出を40パーセント以上抑制することに成功した。

「我々はテクノロジーによって、環境に対する負荷を減らすことができますが、最高の環境的なパフォーマンスを保証する為には、産業全体が協力しなければなりません。エア・カナダとのパートナーシップは、共同の環境への取り組みとして重要な実証であり、今回、名誉あるATWエコ‐パートナーシップ賞を得られたことを、我々は喜んでいます」とエアバスの環境問題主任であるアンドレア・デバーネ女史は語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  4. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る