【Drive to Beach!! 夏充プロジェクト】参加学生からは「スポーツカーに憧れる」」との声も

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
Drive to Beach!!~夏充プロジェクト!!
Drive to Beach!!~夏充プロジェクト!! 全 18 枚 拡大写真
神奈川県の腰越海岸にて、新車・学生団体Hatchなどが主催のイベント「Drive to Beach!!~夏充プロジェクト!!」が開催された。

イベント参加者のほとんどが首都圏在住の大学生。普段あまりクルマに乗る機会のない学生に、クルマに乗る機会を作り出す事でクルマに興味を持ってもらおうというもので、参加条件は会場までクルマで来る事、ドライバー以外の参加者も全員ソフトドリンクがルールというユニークなイベントである。

参加者にクルマに関して話を聞いたところ、ほとんどの学生がクルマに乗るのは好きと答え、クルマに詳しくはないが運転するのが好きと答えた学生も多くいた。

最近「若者のクルマ離れ」が叫ばれてるが、どう思うかという問いには、「そんな言葉知らなかった」と答えた学生が多く、「クルマは詳しくはないがかっこいいし、クルマは欲しい」と答えた学生が多かった。

将来どのようなクルマに乗りたいかという問いには、「スポーツカーに憧れる」と答えた学生や、「ガソリン代が安いハイブリッドカーに乗りたい」と答えた学生もいた。

また、電気自動車に乗りたいかと聞いたところ、「充電スポットが充実したら乗ってみたい」と答えた学生がいた。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  3. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  4. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  5. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る