【ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ】アジアシリーズ 第3戦、中谷明彦、ランボ使いの頂点に

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2013 ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズ 第3戦
2013 ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズ 第3戦 全 4 枚 拡大写真
中谷明彦がウィナーズ・サークルに帰ってきた。

8月10日、韓国・ソウル郊外のインジェ・スピーディウムで開催されたランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズ、ラウンド3・第1レース。
優勝したのはかつて全日本F3チャンピオンに輝き、F3000でも優勝を記録した名ドライバー、あの中谷明彦だった。

スーパートロフェオの今季開幕ラウンド・上海で中谷は実に5年振りのレース復帰を果たしている。ブランクもさることながら、55歳になった彼がその週末に残したリザルトは第1レース3位、第2レース2位という見事なものだった。

それでも優勝を渇望する中谷は韓国で再びランボルギーニ・ガヤルドのコクピットにおさまった。

予選を2位で通過しながらも「あのスタートはみんなフライングじゃないかなぁ?1コーナーまでに2台に抜かれてしまった」(中谷)という厳しいオープニングからの追い上げとなった。トップに立ってからも「危なかったんだ。周回遅れにぶつけられてスピンした。5秒はロスしたかな? さっきそのドライバーが謝りに来たよ。同一ラップのマシンと勘違いして無理したみたい」(中谷)と、薄氷を踏む思いの勝利を語った。

尚、混走で行われたBクラスは日本でも高い人気を誇る韓流スター、リュ・シウォンが勝利を飾った。

ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオはランボルギーニ・ガヤルドによる世界最速のワンメイクレースだ。昨年から始まったアジア・シリーズは今年も9月20~22日に富士スピードウェイへとやって来る。

《重信直希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 「思いの外セクシー」普通二輪で乗れるロイヤルエンフィールドの新型クラシックモデルに、SNSでは興奮の声
  4. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る