フィアット 500 のEV、米国でリコール…駆動系に不具合

エコカー EV
フィアット500のEV、500 e
フィアット500のEV、500 e 全 4 枚 拡大写真

フィアット『500』をベースに開発され、米国市場へ投入されたばかりのフィアット『500e』。このフィアット500のEV版が、米国でリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

これは8月14日、フィアットと提携関係にあるクライスラーグループが声明の中で明らかにしたもの。同社は、「すでに納車されたフィアット500eの約270台について、リコールを実施する」と発表している。

今回のリコールは、500eのEVパワートレインの不具合が原因。クライスラーグループによると、顧客からのパワーロスの指摘を受けて調査した結果、ギアボックスから車輪に駆動トルクを伝えるハーフシャフトに不具合が見つかったという。

クライスラーグループは、フィアット500eの既納分およそ270台について、ハーフシャフトのボルトを交換するリコール作業に着手する予定。ディーラー在庫車に関しても、同様の作業を実施する。

クライスラーグループは、「この不具合による事故や負傷者の報告はない」とコメント。顧客に対しては、「車の修理期間中、無料でレンタカーを提供する」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る