鉄道写真の投稿受付中! お盆休みの思い出をお送りください

鉄道 エンタメ・イベント
3月に地下化された小田急線の下北沢駅ホーム。
3月に地下化された小田急線の下北沢駅ホーム。 全 4 枚 拡大写真

本誌では読者の皆様から鉄道に関する写真を募集しています。ご投稿いただいた写真は、レスポンス編集部で検討の上、鉄道ニュースコーナーで採用させていただきます。

新型車両や臨時列車の運転
◆新線や新駅の開業
◆車両基地の一般公開イベント

など、あなたが撮影した写真をレスポンスに掲載してみませんか?

【応募方法】
メールにデータ・テキストを添えて

レスポンス編集部写真投稿係
101770880691581664517.responsephoto@picasaweb.com

宛に投稿してください。写真データはJPEGデータに限ります。

以下は写真が貼付されているメールの「件名」に記載いただけますよう、お願い致します。

投稿者の氏名(ペンネーム可)
◆撮影日時(例:2013年8月1日13時頃)
◆撮影地(例:○○線××~××間、△△駅×番線ホーム)
◆写真に関する説明(例:先日試運転が行われたE239系です。)
◆投稿者が運営しているホームページやブログ等のURLアドレス(関連リンクの項目からリンクを貼らせていただく場合があります。リンクを貼っても構わない場合のみご記入ください)

【投稿写真の使用について】

投稿の採否について、レスポンス編集部は一切お答えできません。
◆ご投稿いただいた写真と文章は、トリミングやリライトなど適宜修正を加えた上で使用させていただくことがあります。
◆ご投稿いただいた写真は、一度採用させていただいた後も別の記事で使用させていただくことがあります。
◆投稿写真を使用した記事は、レスポンスの鉄道ニュースコーナーのほか、レスポンス編集部が運用しているSNSアカウント(Facebookページなど)、提携サイト(Yahoo!ニュースなど)に配信することがあります。

【その他注意事項】

投稿できる写真と文章は、投稿者ご自身が撮影、作成したものに限らせていただきます。他人が撮影、作成した写真や文章は投稿できません。
◆投稿者は投稿する写真や文章について、第三者の著作権や肖像権などの権利を侵害する恐れがないことを自ら確認した上で投稿してください。第三者の権利を侵害した場合、レスポンス編集部は一切の責任を負いません。
◆投稿写真の著作権は投稿者に帰属します。レスポンス編集部は、ご投稿いただいた写真を自社サイトと自社運用SNSアカウント等で使用する許可と提携サイトに配信する許可を、投稿者から受けたものとみなします。
◆投稿者の個人情報の取り扱いは「株式会社イード個人情報保護方針」に基づきます。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る