ランボルギーニ アヴェンタドール、ソーセージを焼く[動画]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ランボルギーニアヴェンタドールのマフラーからのアフターファイアでソーセージを焼く
ランボルギーニアヴェンタドールのマフラーからのアフターファイアでソーセージを焼く 全 1 枚 拡大写真

イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニの最新作、『アヴェンタドールLP700‐4』。同車を使った、いっぷう変わった映像がネット上で公開され、再生回数が25万回を超えている。

この映像は8月9日、「TheSUPERCARDRIVER」(ハンドルネーム)を名乗る人物が、ネット上で公開したもの。世界トップクラスのスーパーカー、アヴェンタドールLP700‐4の排気熱を使って、ソーセージを焼くことに挑戦した際の映像だ。

アヴェンタドールLP700-4は、最大出力700psを発生する6.5リットルV型12気筒ガソリンエンジン搭載。0-100km/h加速2.9秒、最高速350km/hと世界屈指のパフォーマンスを誇る。日本国内価格は4197万円から。

ちなみに、映像に登場するアヴェンタドールLP700-4は、排気系はノーマルだが、エンジンコンピューターをチューニングしているとのこと。刺激的なV12サウンドと、マフラーからのアフターファイアが印象的な映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  2. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る