【プロ・モトクロス選手権 第11戦】ユタ450クラスでビロポトが今季のチャンピオンを確定

モーターサイクル エンタメ・イベント
450クラス第2モトのスタート
450クラス第2モトのスタート 全 6 枚 拡大写真

ルーカス・オイル・プロ・モトクロス選手権、ビルト・フォード・タフ・ユタ・ナショナルの450クラスでライアン・ビロポトが双方のモトを制し、今シーズンのチャンピオンを確定した。

2万1000人以上のファンを集めたユタの第1モトのスタートでビロポトは勢い良く飛び出し、3連続のホールショットを奪うと、そのまま後続から逃げ去った。ポイントのランキングで第2位のライアン・ダンジーはビロポトの選手権制覇を阻止すべく奮闘し、このモトを2位で終えて第2モトへ望みをつないだ。

続く第2モトではロックスター・エナジー・レーシングのライアン・サイプスがホールショットを奪取したが、ほどなくしてビロポトが逆転。ダンジーは必死に追いすがったが、ビロポトは後続を突き放し、結果的にダンジーに11秒差をつけてフィニッシュし、今シーズンのチャンピオンを決定した。

「このレベルでレースをするのは素晴らしいことだが、僕にとっては毎レースがチャレンジだ」とチャンプとなったビロポトは語った。

尚、プロ・モトクロスの第12戦(ファイナル)は、8月24日にカリフォルニア州のレイク・エルシノアでレッドブル・レイク・エルシノア・ナショナルが行われる予定である。

ビルト・フォード・タフ・ユタ・ナショナル450クラスの結果

1. ライアン・ビロポト(1-1)
2. ライアン・ダンジー(2-2)
3. トレイ・カナード(3-3)
4. ウェストン・ペイック(5-5)
5. ジャスティン・ブレイトン(6-7)
6. ジャスティン・バルシア(11-4)
7. ジェイク・ウェイマー(8-6)
8. フィル・ニコレッティ(12-8)
9. マット・ゲオルケ(9-11)
10. ベン・ラメイ(13-10)

()内は(第1モト順位‐第2モト順位)

450クラス・ポイント・スタンディング

1. ライアン・ビロポト(513)
2. ライアン・ダンジー(463)
3. ジャスティン・バルシア(375)
4. トレイ・カナード(303)
5. ジェームズ・スチュアート(289)
6. ジェイク・ウェイマー(244)
7. アンドリュー・ショート(238)
8. ブロク・ティックル(216)
9. ジョシュ・グラント(208)
10. マイク・アレッシ(204)

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る