【WRC 第9戦】ラトバラ、ラリードイツのシェイクダウンで最速

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ヤリ‐マティ・ラトバラ
ヤリ‐マティ・ラトバラ 全 4 枚 拡大写真

8月21日午後に行われたラリードイツのシェイクダウンで、フォルクスワーゲン『ポロR』をドライブするヤリ‐マティ・ラトバラが最速タイムを記録した。

「ラリーがスタートすれば、本当にどうなるかがわかるだろう。だが僕は幾つかのフィードバックを、今回のシェイクダウンから得ることができた。ドライのターマックラリーの中でもドイツは最も難易度が高い。僕は自分に多くのプレッシャーを与えず、リラックスしてレースをするだけだ」とラトバラは語った。

この日2位となったのは、シトロエン『DS3』を運転するダニ・ソルドで、彼の得意とするアスファルトでの結果に満足している。

「良いスタートだったね。セッションが進むと共にタイムは尻上がりに良くなっている。車はとても良い感じで、僕達は本番への準備が十分にできている」とソルドは語った。

フォード『フィエスタRS』のティエリー・ヌービルが、ソルドからわずか10分の1秒遅れの第3位となった。

ラリードイツのシェイクダウンの結果

1. ヤリ‐マティ・ラトバラ
2. ダニ・ソルド
3. ティエリー・ヌービル
4. セバスチャン・オジエ
5. エフゲニー・ノビコフ
6. ミッコ・ヒルボネン
7. マッズ・オストベルグ
8. P.G.アンダーソン
9. ナッサー・アル‐アティヤ
10. マイケル・コシューツコ
11. マーティン・プロコップ
12. ハリ・アル‐カシミ

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  4. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る