トヨタ ハリアー 次期型、発表は東京モーターショー前の11月13日で決定か

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ・新型ハリアー
トヨタ・新型ハリアー 全 3 枚 拡大写真
すでに外観のスタイリングが公式に明らかになり、その登場がいつになるのか広く期待されている次期『ハリアー』。その注目の発表は11月13日になることが濃厚になってきた。レスポンス編集部の独自取材で判明した。

当初、新型ハリアーが登場するのは11月22日より開催される(一般公開は23日)東京モーターショーで初お披露目され、その後12月上旬にも発表されるものと見られていた。それがその予定は10日ほど早まったことになる。

新型ハリアーのラインナップは、予想されていたとおり、2.0リットルのガソリン車と2.5リットルハイブリッド車の2本立てで構成され、生産が開始されるのは、ガソリン車が12月上旬、ハイブリッド車は1月中旬からとなる。エコカー減税には、ガソリン車の2WD車とハイブリッド車は免税となり、ガソリン車の4WD車のみ75%となる模様だ。

注目はハイブリッド車は「E-Four」となっていることで、これで20.0km/リットルの燃費を実現する予定。これが実現すれば4WD車としてはスバル『XVハイブリッド』と同等、E-Fourとしてはトップの燃費を実現することになる。当初、ガソリン車には2リットルターボ車の存在も噂に流れたが、“免税”を必須とすることを重視したため、この案は中止されたようである。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る