【プロ・モトクロス選手権 第12戦】ビロポト、450クラスの完勝でシーズンを締めくくる

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ホールショットの争奪戦
ホールショットの争奪戦 全 6 枚 拡大写真

ルーカス・オイル・プロ・モトクロス選手権 第12戦、カリフォルニア州で行われたシリーズ最終戦のレッドブル・レイク・エルシノア・ナショナルで、450クラス・チャンピオンのライアン・ビロポトが双方のモトを制し、有終の美を飾った。

450クラスの第1モトのスタートでは、トヨタ/JGR/ヤマハのジョシュ・グラントが飛び出してホールショットを獲得し、当初はチーム・ホンダ・マッスルミルクのジャスティン・バルシアとビロポトを抑えたが、第5ラップでビロポトがグラントを交わしてリードを奪った。

スタートでトップ5につけたレッドブル・KTMのライアン・ダンジーは、最終2ラップ目でグラントを捕らえ、結局ビロポトからほぼ30秒遅れの2位となった。

ビロポトは第2モトでも支配的で、ホールショットを獲得したトヨタ/JGR/ヤハマのジャスティン・ブレイトンを早々と追い抜くと、追いすがるダンジーとバルシアから徐々に差を広げて、危な気のない勝利を手にした。

ビロポトはオフシーズンに予定されている足首の手術について、「僕達は皆が思うより前にバイクに戻り、スーパークロスの準備に集中したい」と語った。

レッドブル・レイク・エルシノア・ナショナル450クラスの結果

1. ライアン・ビロポト(1-1)
2. ライアン・ダンジー(2-2)
3. ジャスティン・バルシア(5-3)
4. ジェイク・ウェイマー(8-4)
5. タイラ・ラットレイ(7-6)
6. トレイ・カナード(4-10)
7. マイク・アレッシ(12-5)
8. ブレット・メトカルフェ(10-8)
9. アンドリュー・ショート(6-12)
10. ブロク・ティックル(11-11)

()内は(第1モト順位‐第2モト順位)

450クラス・ポイント・スタンディング

1. ライアン・ビロポト(563)
2. ライアン・ダンジー(507)
3. ジャスティン・バルシア(411)
4. トレイ・カナード(332)
5. ジェームズ・スチュアート(289)
6. ジェイク・ウェイマー(275)
7. アンドリュー・ショート(262)
8. ブロク・ティックル(236)
9. マイク・アレッシ(229)
10. ジョシュ・グラント(228)

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  2. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  3. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る