クボタ、カンボジアとラオスに現法 ディーラー網拡充へ

エマージング・マーケット 東南アジア

【カンボジア、ラオス】クボタのタイの合弁会社サイアムクボタコーポレーションは2014年1月をめどにカンボジアとラオスに100%出資子会社を設立し、両国でディーラー網の拡充、情報収集、販売支援を進める。

 2015年にカンボジアで約150億円、ラオスで約60億円の売り上げを目指す。

 カンボジアの新会社は「クボタ・カンボジア」(資本金50億リエル=約1億2000万円)、ラオスの新会社は「クボタ・ラオス」(資本金70億キープ=約9000万円)で、両社とも2015年末で従業員約30人を見込む。

 カンボジアとラオスはともにコメ、キャッサバ、サトウキビなどを生産する農業国。クボタはサイアムクボタを通じ、両国のディーラーにトラクター、コンバイン、横形ディーゼルエンジン、耕うん機を販売している。近年、タイの賃金上昇にともない、両国ではタイへの出稼ぎが増えて、農村部で労働力不足が起こり、農業の機械化需要が急速に拡大している。

 サイアムクボタは資本金約27.4億バーツで、クボタが60%、タイ王室系素材大手サイアム・セメントが40%出資。タイでトラクター、コンバイン、インプルメント、横形ディーゼルエンジン、耕うん機を製造・販売している。

《newsclip》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  6. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  7. トミカ「ムービースターズ」、第1弾は『西部警察』のスーパーZとガゼール…2026年2月発売
  8. 「国内にもガソリンターボを!」直6ターボ×黒アクセントのマツダ『CX-90』に日本のファンも熱視線
  9. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  10. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る